【Access】Date関数と書式の設定で日付の表示は自由自在

アクセス担当のまみです。

 

納品書や請求書、色々な資料を作成する時に、日付って自動で表示してくれたらとっても便利ですね。

自分で入力していないのに、自動で表示してくれたらとっても感動しませんか?

 

入力しなくても表示させられる機能があればどんどん使っていけば、入力の手間も省けて、何より入力ミスがないのが良いですね!

 

Contents

Date関数

 

構文
Date()

 

(はてな君)
日付って自動で表示してくれるの?

 

(あいちゃん)
Date関数を使えば表示してくれるよ!

 

(はてな君)
西暦でも和暦でもできる?

 

(あいちゃん)
もちろん!

 

では、実際にDate関数を使ってみましょう。

商品の注文を受け付けて発送を管理するような表を作成してみました。

 

使用するテーブル

「T_納品管理表」

 

本日の日付の表示

 

クエリで本日の日付を表示してみましょう。

フィールドに直接入力か、フィールドを右クリックしてズームを選択すると、大きな画面で入力ができます。

 

 

クエリの結果

 

(はてな君)
今日は勤労感謝の日!日付が5個なのってなんでなの?

 

(あいちゃん)
クエリで他のフィールドを選択しなかったからわかりにくいかな?テーブルに5つのデータが入ってるでしょ。

 

(はてな君)
そっか。データの数だけ表示されるんだ。和暦の表示はどうやるの?

 

テーブルの書式を設定して日付を和暦に

 

(あいちゃん)
和暦の表示にするには書式に入力する必要があるんだ。

 

発送日を和暦にしてみましょう。

「T_納品管理表」をデザインビューで開き、発送日の書式に「ggge¥年mm¥月dd¥日」を入力します。

 

クエリの結果

 

(あいちゃん)
ggge¥年m¥月d¥日」でも和暦になるんだけど、平成30年9月3日ってなるんだ。平成30年09月03日にしたかったら、「ggge¥年mm¥月dd¥日」だよ!

 

記号 説明
ggg 元号を表す(明治、大正、昭和、平成)
e 和暦の年を表す
m 月を表す
d 日を表す

 

(はてな君)
元号をアルファベットにしたいんだけどそれもできるの?

 

(あいちゃん)
その場合は「ge/mm/dd」ってすればできるよ!

 

それでは、受付日をアルファベットでの表示にしてみましょう。

「T_納品管理表」をデザインビューで開き、受付日の書式に「ge/mm/dd」を入力します。

 

クエリの結果

 

(はてな君)
えっと。H30年11月04日って表示させたかったら「ge¥年mm¥月dd¥日」って入力すればいいってこと?

 

(あいちゃん)
大正解!じゃぁ次はクエリの日付を和暦にしてみよう!

 

 

クエリの書式を設定して日付を和暦に

 

では、クエリで本日の日付を和暦にしてみましょう。

 

(はてな君)
じゃあね。平成30年11月23日って表示されるようにしてみる!

 

 

 

先ほど作成した本日の日付を表示するクエリをデザインビューで開き、①本日の日付の赤枠のどこでもいいので選択すると、右側にプロパティシートが表示されます。

 

②「標準」タブの「書式」に「ggge¥年mm¥月dd¥日」を入力すれば和暦になります。

 

クエリの結果

 

(はてな君)
わ~い!表示できたよ!

 

(あいちゃん)
フォームでもレポートでも同じように本日の日付の表示と和暦にできるよ!

 

(はてな君)
えっとね。一人でできる気がする!

 

[quads id=2]

 

フォームにDate関数と書式を設定する

 

(はてな君)
テキストボックス3つ用意して3種類の日付を表示させてみる~!

 

(あいちゃん)
3つも表示させるんだ。すごいね!しかもクエリと違って「Date()」の前に「=」が必要なところもバッチリ!

 

 

フォームデザインでフォームを作成しましょう。

 

ラベルの標題 テキストボックスの名前
本日の日付 tx日付
和暦 tx和暦
和暦(アルファベット) tx和暦(アルファベット)

 

(はてな君)
フォームにラベルとテキストボックスを配置したらあとは日付を表示できるように設定だね!

 

 

まずは3つのテキストボックスに本日の日付が表示されるように設定しましょう。

 

①3つのテキストボックス(「tx日付」「tx和暦」「txアルファベット」)を選択した状態で、プロパティシートの②「データ」タブの「コントロールソース」に「=Date()」と入力します。

 

(あいちゃん)
はてな君すごいね!3つのテキストボックス一気に設定したんだね!

 

(はてな君)
あとは「tx和暦」「txアルファベット」の書式を設定すれば終了だよ!

 

 

「tx和暦」の書式の設定

③「tx和暦」を選択した状態で、プロパティシートの④「書式」タブの「書式」に「ggge¥年mm¥月dd¥日」と入力します。

 

「txアルファベット」の書式の設定

⑤「txアルファベット」を選択した状態で、プロパティシートの⑥「書式」タブの「書式」に「ge¥年mm¥月dd¥日」と入力します。

 

 

(はてな君)
やったぁ設定終了!フォームビューにしてみるね!

 

 

(あいちゃん)
和暦の表示が長くて表示されていないね。幅を広げたら表示されるけどその設定も大丈夫?

 

(はてな君)
え~っとね。たしかプロパティーシートの書式にあったと思うんだけど・・・

 

⑦3つのテキストボックス(「tx日付」「tx和暦」「txアルファベット」)を選択した状態で、プロパティシートの⑧「書式」タブの「幅」を「3.5cm」に変更しましょう。

 

(はてな君)
幅を自動調節してくれたから3.5cmじゃなくなったよ。

 

(あいちゃん)
時々入力した値じゃなくって少し違う値になったりするね。色んな所に影響があってそうなるんだろうね。

 

 

 

(あいちゃん)
はてな君お疲れさまでした!ばっちり表示できたね!

 

(はてな君)
レポートも同じようにやればいいんだよね!

 

(あいちゃん)
やる気満々だね!やってみる?

 

(はてな君)
うん!

 

レポートにDate関数と書式を設定する

 

レポートデザインからレポートを作成しましょう。

 

(はてな君)
フォームとやり方は同じだから今度は1つだけにしようかな。西暦で2018年11月23日って表示してみたいんだ!

 

 

 

ラベルの標題 テキストボックスの名前
本日の日付 tx日付

 

①「tx日付」を選択した状態で、プロパティシートの②「データ」タブの「コントロールソース」に「=Date()」と入力します。

 

 

③「tx日付」を選択した状態で、プロパティシートの④「書式」タブの「書式」に「yyyy¥年mm¥月dd¥日」と入力します。

 

 

(はてな君)
レポートビューに変えてみるね!

 

 

 

 

(あいちゃん)
はてな君今日は頑張ったね!今回作ったクエリとフォーム、レポートには名前を付けて保存しておくと良いよ!

 

【Access】Format関数を使って日付を和暦で表示する方法

2018年11月30日

 

まとめ

 

今回はDate関数と書式の設定で本日の日付や和暦の表示方法についてお伝えしました。

日付の表示方法って色々ありますね。

 

書類によってフォーマットが決まっていたりするので、使い分けてくださいね!

 

スポンサーリンク